テーマ:みんなの寅さん
12月9日 2冊の「寅さん本」を上梓させて頂きました。
「みんなの寅さん from1969」(アルファベータブックス)
みんなの寅さん from 1969 (叢書・20世紀の芸術と文学)
「寅さんのことば 生きてる?そら結構だ」(幻冬舎)
寅さんのことば 生きてる? そら結構だ
おかげさまで各メディアで取り上げて頂いて…
続きを読むread more
1月30日、越前市で開催された「男はつらいよ 寅さんクラシックコンサート」のセットリストと、当日配布のために書き下ろした曲目解説です。諸事情で、セットリストが配布されなかったので、こちらにアップしておきます。
平成28年1月30日(土)
開演/午後3:00(開場午後2:30)
会 場 越前市文化センター(越前市高瀬2丁…
続きを読むread more
東京新聞・中日新聞刊の拙著「寅さんのことば 風の吹くまま 気の向くまま」がCD化されます!
「寅次郎音楽旅」シリーズ第四弾!
どこよりも早く、その概要をお知らせします。
男はつらいよ 寅次郎音楽旅~寅さんのことば
・発売日 2013年4月16日
・品番 UICZ-4297 / 8
・税抜価格 \350…
続きを読むread more
明けましておめでとうございます。
すっかりご無沙汰のこのブログですが、どうぞ、今年もよろしくお願い申し上げます。
ご無沙汰なのは、2011年4月よりスタートした文化放送「みんなの寅さん」公式ホームページにて、毎週、「男はつらいよ」についてのコラムを毎週掲載させて頂いているから、でもあります。
文化放送「続・みんなの寅さん」
…
続きを読むread more
2013年もどうぞ宜しくお願いします。
怒涛のような2012年末にスタートした銀座シネパトス「新春!みんなの寅さんまつり」ですが、今年は元旦の佐藤蛾次郎さんとのトークで明けました。今後のトークの予定です。
*1/6(日):「男はつらいよ 奮闘篇」14:00の回終了後15:30~
花子役 榊原るみさん
*1/12(土)…
続きを読むread more
東京銀座の三原橋にある銀座シネパトスが来年3月末日で閉館となります。映画ファンとしては残念ですが、その最後のお正月に、最後のフィルム上映となるかもしれない「男はつらいよ」を中心とした山田洋次監督特集を組ませて頂く事になりました。この夏に京都南座で行われた「山田洋次の軌跡」ではフィルムによる全作品上映が多くのファンにご覧頂いて、話題となり…
続きを読むread more
文化放送「みんなの寅さん」は、昨年4月にスタートして415回を越えました。毎日「ラジオで聴く寅さん」をコンセプトに多くのリスナーの方、寅さんファンの皆様にご愛聴頂いております。今年も、この番組がきっかけで、CDが誕生しました。11月21日発売「男はつらいよ×徳永英明 新・寅次郎音楽旅」(ユニバーサル ミュージック)です。
…
続きを読むread more
☆文化放送「みんなの寅さん」は今週末でおかげさまで360回を迎えました。公式サイトで、毎週コラムを連載しております。コラムといっても、毎回、一作品ずつとりあげ、改めて作品を観直して、論考というほどのものではありませんが、いろいろと書かせて頂いております。ラジオは毎週月~金 吉田照美のソコダイジナトコのなかで、8時13分頃からのオンエアで…
続きを読むread more
5月26日(土曜日)から、池袋西武百貨店のなかにある池袋コミニュティカレッジで、佐藤利明による「喜劇と映画」講座がスタートします。
ぼくのライフワークである。喜劇人と喜劇映画。そして時代を創った笑いについて、戦前、戦中、そして戦後の映画黄金時代、「男はつらいよ」へと繋がっていくニッポンの「喜劇と映画」について、皆さんと一緒に辿って…
続きを読むread more
昨年4月よりスタートした、文化放送「みんなの寅さん」、おかげさまで二年目を迎え、ネット局も4局に増えました。
http://www.joqr.co.jp/torasan/
■文化放送 月~金 午前8時13分~20分 ※生ワイド内のため若干の前後あり
■九州朝日放送 月~金 午前6時10分~17分
■信越放送 日…
続きを読むread more
昨日、秋本治先生の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」第177巻が刊行されました。1976年に週刊少年ジャンプに、記念すべき読み切り第一話「始末書の両さん」が掲載されて以来35年。コミックスはついに177巻まで到達したわけです。この最新刊の推薦文を書かせて頂きました。
「こち亀」の巻末の推薦文は、ぼくの子供の頃からの夢でした。…
続きを読むread more
11月16日、東京は江戸川のほとり、葛飾柴又で山田洋次監督が、来春一月に演出される舞台「東京物語」のヒット祈願のお練り、記者会見が行われました。ちょうど監督との打ち合わせもあり、兼ねてから新派好きの僕としては、ぜひともと、取材をさせていただきました。
http://www.shochiku.co.jp/shinpa/pfmc/12…
続きを読むread more
文化放送「みんなの寅さん」からCD「男はつらいよ 続・寅次郎音楽旅~みんなの寅さん~」(SHOCHIKU RECORDS)が誕生! 11月23日にリリースされることになりました!
男はつらいよ 続・寅次郎音楽旅~みんなの寅さん~SMD itaku (music) 2011-11-23 山本直純 Amazonアソシエ…
続きを読むread more
1995年、シリーズ最後の作品となった『男はつらいよ 寅次郎紅の花』のラスト。我らが車寅次郎は、阪神大震災の被災地である神戸の長田区を訪れました。復興に向けて活気を取り戻しはじめた被災地の人々に、寅さんは「ご苦労さまでした!」と声をかけました。それが1969年から1995年まで26年に渡って続いてきた『男はつらいよ』の、寅さんの、渥美清…
続きを読むread more