したコメ「クレージー・ナイト」と「植木等ショー」
第三回したまちコメディ映画祭、9月17日22時~上野東急2での「クレージーキャッツのクレージー・ナイト」大盛況でした。ご来場の皆さん、ありがとうございました。せいこうさんとのセッションは、2003年11月の江戸東京博物館「エノケン生誕100年」以来でありましたが、ほとんど「昨日のつづき」でした。あの時はPowerBook、今回はiPadと、僕のマシンは変わりましたが、相変わらず「デジタルでアナログを」の精神で、いろいろ映像を繰り出しつつ、トークを進行させていただきました。
今回は「植木等スーダラBOX」のために、発掘して来た映像の数々を初出し、するという、僕にとってもモニュメンタルなイベントです。せいこうさんが話してましたが、僕が深く静かに「植木等ショー」DVD化に向けて動いているとき、せいこうさんも「したコメでクレイジーを!」と動かれていた、そうです。それがジョイントしたのが5月の末のこと。で、あれやこれやあって、DVDの作業としたコメがリンクして、洋泉社の「植木等ショー! クレージーTV大全」(10月25日刊)もさらにリンクしました。
昨日のトークと、その後、せいこうさんと対談させていただいた内容が、今、追い込みの「クレージーTV大全」にも収録されることになりました。ギリギリの作業だから、”遅れて来た世代”のせいこうさんと僕の想いを、なんとか注入することができそうです。
昨日、ご来場いただいた皆さんに、40年以上前の植木さん、谷さんの映像を見ていただいて、自分がやっていることに、少し自信というか、確信を持てることができました。
せいこうさんが、僕のことを「あるはずだ」と思って行動する、とおっしゃってくれましたが、まさしく、そのとおりです。今回のソフト化も植木さん、ハナさんが個人で「自身の記録」としてキネコやビデオを保存してくださっていたお陰です。「意志」。これが何にも勝る、ということ。改めて感じました。
最後に、昨日、ご用意した「本日のおしながき」です。
クレージー・ナイト 秘蔵映像 おしながき
<ソングス>
♪植木等ショー(主題歌)日生劇場
♪植木等ショー(鴨下信一演出)スタジオでお風呂
♪スーダラ節 植木等ショー
♪いろいろ節 植木等ショー
♪これが男の生きる道 植木等ショー
♪無責任数え唄 植木等ショー
♪めんどうみたョ 植木等ショー
♪たそがれ忠治 植木等ショー
♪こりゃまた結構 植木等ショー
♪笑って笑って幸せに 植木等ショー
♪この際かァちゃんと別れよう 8時だョ!出発進行
♪ザ・ピーナッツと共に(植木等“ピーナッツの唄”)植木等ショー
<ステージ>
1967年花巻公演(中学校の体育館での営業) スター・ロータリー
<コント>
出発進行 サッチモ(谷啓) 8時だョ!出発進行
幽霊のきまり(谷啓) 植木等ショー
無人島コント(ハナ肇、園まり) 植木等ショー
二人の植木等(痛快おじさん) 植木等ショー
何が何だかわからないのよ、な人。でも、興味津々な人は、11月3日発売の「植木等スーダラBOX」(TBS/ポニーキャニオン)を見ていただければ、氷解する筈です(笑)
今回は「植木等スーダラBOX」のために、発掘して来た映像の数々を初出し、するという、僕にとってもモニュメンタルなイベントです。せいこうさんが話してましたが、僕が深く静かに「植木等ショー」DVD化に向けて動いているとき、せいこうさんも「したコメでクレイジーを!」と動かれていた、そうです。それがジョイントしたのが5月の末のこと。で、あれやこれやあって、DVDの作業としたコメがリンクして、洋泉社の「植木等ショー! クレージーTV大全」(10月25日刊)もさらにリンクしました。
昨日のトークと、その後、せいこうさんと対談させていただいた内容が、今、追い込みの「クレージーTV大全」にも収録されることになりました。ギリギリの作業だから、”遅れて来た世代”のせいこうさんと僕の想いを、なんとか注入することができそうです。
昨日、ご来場いただいた皆さんに、40年以上前の植木さん、谷さんの映像を見ていただいて、自分がやっていることに、少し自信というか、確信を持てることができました。
せいこうさんが、僕のことを「あるはずだ」と思って行動する、とおっしゃってくれましたが、まさしく、そのとおりです。今回のソフト化も植木さん、ハナさんが個人で「自身の記録」としてキネコやビデオを保存してくださっていたお陰です。「意志」。これが何にも勝る、ということ。改めて感じました。
最後に、昨日、ご用意した「本日のおしながき」です。
クレージー・ナイト 秘蔵映像 おしながき
<ソングス>
♪植木等ショー(主題歌)日生劇場
♪植木等ショー(鴨下信一演出)スタジオでお風呂
♪スーダラ節 植木等ショー
♪いろいろ節 植木等ショー
♪これが男の生きる道 植木等ショー
♪無責任数え唄 植木等ショー
♪めんどうみたョ 植木等ショー
♪たそがれ忠治 植木等ショー
♪こりゃまた結構 植木等ショー
♪笑って笑って幸せに 植木等ショー
♪この際かァちゃんと別れよう 8時だョ!出発進行
♪ザ・ピーナッツと共に(植木等“ピーナッツの唄”)植木等ショー
<ステージ>
1967年花巻公演(中学校の体育館での営業) スター・ロータリー
<コント>
出発進行 サッチモ(谷啓) 8時だョ!出発進行
幽霊のきまり(谷啓) 植木等ショー
無人島コント(ハナ肇、園まり) 植木等ショー
二人の植木等(痛快おじさん) 植木等ショー
何が何だかわからないのよ、な人。でも、興味津々な人は、11月3日発売の「植木等スーダラBOX」(TBS/ポニーキャニオン)を見ていただければ、氷解する筈です(笑)
この記事へのコメント